Private Lesson

プライベートレッスン始動!

機材を買ってみたは良いけど・・・

「どうやって使えば良いか分からない」

「機能が多すぎて、どうすれば良いのか惑わされてしまう」

「他に、どんな機材を買い足せば良いのか、足さなくてよいのか分からない」

 

そんな風に思ったことはありませんか?

 

ダウンロード (11)

 

機材を買う時はついつい楽しくて、あれもできる、これもできる!!

そう思いながら、誰もが胸を躍らせて買うもの。

 

だけど、

実際に買ってみたら、良くわからない・・・(笑

 

心配しなくても大丈夫です、

プロアマ問わず、

機材を買って音楽をやる人にはよくある話しなのです。

 

自分の機材の自分に合った使い方・・・分かってますか?

14691242_10211563170021772_7023338855931202264_o

 

それぞれの機材は

メーカーなどによって、

また、その単体によって

特徴もあるし、切り口も全く違ったりしますよね。

 

マニュアルと言っても、

なかなか使い手目線になっていなかったりするし、

 

メーカー主催のセミナーに参加しても、

実際自分と使っている機材が違ったり、

使いたい手法、鳴らしたい音が違ったり・・・

 

同じ機材を使っても、使い方は千差万別。

 

要は

機材を自分に合ったやり方で使う方法を知らない!!

 

yourownway

 

これが問題なのですよね。

 

マンツーマンのプライベートレッスンならば解決できる!

今まで齋藤久師は

・音楽専門学校

・音楽大学

・メーカー主催のワークショップ

・イベントでのワークショップ

 

様々な場所で、シンセサイザーを始め

ハードウェア・ソフトウェアを使った

音楽製作や奏法を教える、という事をやってきました。

 

そこで、大まかな概要を教える、という事に関して

また、その機材の特色を活かした活用法、

などはできる限りでお伝えできたと思います。

 

しかしながら、プロアマ問わず!

・機材に関する使い方

・活用方法

・こんな音を出したい!などのご質問は

齋藤久師の個人メッセージ宛に、

また事務所にも頂いておりました。

 

そう言った中で、

 

齋藤久師の個人塾があれば良いのに・・・

という声をお寄せ頂き、

 

確かにプライベートに教える事ができたなら、

その人が音楽に関して抱える悩みを一気に解決できる!

そのように齋藤久師本人もスタッフも納得しました。

 

privatelessons

 

今まで行っていた楽器メーカーでのセミナーでは触れる事ができなかった楽器、

それぞれ個人がやりたい音楽を自分の持っている楽器でやるには、

使い方も、触り方も違いすぎて一人一人には伝えきれなかった事。

 

そのような内容が対一人ならば、一気に教える事ができるのです!

 

齋藤久師自身、

一人でも多くの人が

機材をただ眺めるのではなく、

機材を鉛筆のように使って、創る喜びを感じて欲しい

と願っております。

 

また、楽器として世に出ているものだけではなく、

ミキサーなども楽器として使える、という事も知って欲しい、

という強い思いがあります。

 

大学で講義をした際、実際のデモンストレーションで、

ミキサーを巧みに操って音を演奏した齋藤久師に

音大生がビックリして駆け寄ってきた事がありました。

 

音楽には楽しむためのある程度のルールがあれば、

あとは常識なんていう凝り固まった考えはいらない。

 

そう断言する齋藤久師のプライベートレッスンを

是非体験して欲しいと思います。

 

教わる時は自分の機材で、齋藤久師が家庭教師に!

通常の家庭教師と同じく、

基本的には

家庭教師である齋藤久師

が単身で

アナタのお家スタジオ

もしくは

ご近所のリハーサルスタジオ

までお伺いします。

 

そこで自分のセットアップを組んでいただき、

一人一人に合わせた使い方やコツなどを解説し、

一緒にレコーディングし、

エディットするところまで行います。

 

演奏では齋藤久師と実際にセッションをし、

音楽を創る楽しみを体験!

 

音楽を、音を、

正に一から一緒に作っていく事ができます。

 

新旧の機材の知識に長けている齋藤久師ならではの使い方や、

ついつい溜まってしまう機材の取捨選択をし、

自分に合った機材のコーディネートもしてもらえます!

 

10014681_10208935647535352_8390405004493002474_n

 

セッションで録音した音源は、

データとしてその場でお渡しします。

また、オプションでレコードをプレスする事も可能。

世界でたった一枚の

自分のアナログレコード

を手に入れる事ができます。

 

14853233_10211636543936074_1278791546048940530_o

 

今まで数多くのアーティストのマニピュレート・プロデュースをしてきた齋藤久師。

かのアンダーワールドのカール・ハイド

電子音楽の革命的プロデューサーであるダニエル・ミラー

色々な音楽を知り尽くしているドミューンの宇川直宏

などをはじめ、数々のプロデューサーやミュージシャンより

その機材のノウハウやプロデュース力、演奏など、

音楽に於いてのバランスの良さが評価されています。

 

手がけてきた著書やコラム、楽器レビューなどは数知れず。

 

71qInBEdZbL

 

齋藤久師の著書の内の一冊

DTMテクニック99

はここ10年に渡るロングセラー

これだけ目まぐるしく機材や技術が入れ替わる音楽の業界で、

DTMの本質を伝えたこの一冊は昨年、電子書籍化され、

その後すぐにアマゾンKindleの9位にランクイン。

今でも愛読しているという人は多い。

 

web限定で予約開始

この度、強い要望によりプライベート・レッスンを始動しましたが、

今までの音楽制作・イベントの出演・執筆などの予定を調整しながらでの

プライベートレッスンとなりますので、

限られた時間の中での特別プライベートレッスンとなります。

 

その為、他の媒体では一切公開せず、

このwebをご覧の方のみ

ご予約を受ける事に致します。

 

日程調整などもありますので、ご予約はお早めに!

 

プライベートレッスンまでのステップ

お問い合わせフォームより連絡

スタッフよりメール返信

日程調整・住所確認

お振込確認

プライベートレッスン

アナログレコード注文
(オプション)

 

料金システム

3時間マンツーマンレッスン

5万円(税抜 別途・交通費)事前振込

交通費を負担して頂ければ、全国どこへでも出張いたします。

 

お問い合わせはこちらより